ギャン・バギャム・ソルドン

一打粉砕に怒喝の心力を込め、万物を叩き割る剛剣の刃を生み出さん

アイドルの話をする

あるグループは東京ドームを通過点にしていく一方で、あるグループは大多数の人に目向きもされずに解散する。お披露目の段階で沢山の人に注目されているグループもあれば、何年も活動していたって知名度の上がらないグループもいる。恐らく、これから僕の身近で起こるであろう話だ。こんな事を体験していると、アイドルが売れるとは一体どういう事なんだろうと思う時がある。

5万人の観客を魅了するグループが居る、1万人の観客を魅了するグループが居る、100人の観客を魅了するグループが居る。そのグループごとのアイドルとしての力に決定的な差があるとは、僕にはどうしても思えない。顔が可愛い、歌が上手い、ダンスが上手い…けど、売れない。そういう人達は沢山いたと思うし、自分も少しだけ見てきた。

頑張ってないアイドルは居ないとは言わない。自分が頑張ってもどうにもならないと悟ってしまうアイドルは恐らく少なくないし、アイドルになる気はなかったけど、事務所の都合でアイドルになった人も居る。けど、やっぱり大多数のアイドルは与えられたステージの上で精一杯やってるように見える。精一杯やってるアイドルも、多分沢山いる。

ライブというのは、どうしてもアイドルの力だけでは作れない訳だ。与えられたステージを完璧にこなすのがアイドルの仕事とするならば、そのアイドルにステージを与える仕事をしている人が数いる筈だ。勿論、その部分にもアイドルが介入できる場合は多いのだが。アイドルは、その与えられたステージの上でしか戦えない。

だから僕は、そのアイドルにステージを与える仕事が何よりも重要だと思ってるのかもしれない。お金のあるグループ程、そこで自由な選択*1が出来る。アイドルの必死な姿を見せたい、可愛い姿を見せたい、聞き惚れるような歌、見惚れてしまう程のダンスを届けたい、またはその全部。人がアイドルにステージを与える理由は様々だ。

ステージの上に立ってる人を好きになる事は当然ある。そこが入口になる場合も勿論ある。あるけど、そのアイドルを通して、何を見せたいのか、アイドルのどこを見せたいのか。そこを汲み取れて、好きになれるグループのことを、僕は本当の意味で好きになれるのかなぁと、ふと思いました。

ちょっと乱雑な文だったかなぁ。まぁこれは独り言だから、許してにゃ~ん。

*1:マーケティングだって、メディアへの露出だって出来る。本当にこれは侮れない。